ボトル交換が不要なので安い
ウォーターサーバーにもいろいろありますが、特に需要が増えているのが水道水ろ過タイプです。水道水ろ過タイプは台所にある水道の蛇口に、専用のろ過器を設置するだけで水に含まれている不純物を取り除くことができ、おいしい水が飲める仕組みになります。水道水ろ過タイプのメリットはいくつかありますが、やはりボトル不要なので安上りというメリットがあるのです。 実際に設置する場合には水道工事が必要になるので工事費がかかってしまうデメリットがありますが、最も重要なのは継続して使用する際に発生するランニングコストです。初期費用さえクリアしてしまえば、その後はフィルターを1年に一回ペースで交換するだけなので負担が少ないです。
部屋のスペースを取らない
水道水ろ過タイプの2つ目のメリットとしては、蛇口に取り付けるだけなのでスペースを取らないことです。一般的にウォーターサーバーは企業と提携後に、自宅に専用の機器と端末が送られてくるので家庭の電気と接続をして使う形になります。一軒家であればある程度のスペースを確保することができますが、アパートやマンションなどの集合住宅だとスペースがないので設置が難しい場合があるのです。 なにより一般のウォーターサーバーの場合はボトルの水を使うことになります。そのため、契約している企業から水が送られてくる仕組みを採用している場合、ボトルをどこかに置いておかなければならない問題もあります。その点工事をするのが手間ではあるのですが、蛇口に取り付けるだけなのでスペースを取らないことからアパートやマンションでも活用しやすいです。